商品検索
会員登録
会員専用ページ
ログイン
カテゴリー
ショッピングカートを見る
商品検索
メールマガジン
ショップ紹介
亀井清一
・自宅から、職場から空いた時間にショッピングカートでご注文!
・近所や通勤途中に信頼できる洋服・靴のお直し屋さんがない。という方は、洋服・靴の直しのネットショップをご検討下さい。ジーンズやズボン、スカート、シャツ、上着の裾上げ・袖丈・ウエスト・ファスナー取り換え・靴のカカト直し等ショッピングカートに入れて注文するだけです。
・お仕事や子育て、ご家族の介護等でお忙しい皆様の味方です。どうぞ、「丈上げネットランド」をご利用下さい。
フリーページ
facebook
24/12/5
「丈上げネットランド」です。
 こちら香川県は、日中も気温が下がり、短い秋を過ぎ冬模様になって来ました。
 さあー、師走になり、慌ただしい時期になりましたが、これから、年末年始を迎えますので大
掃除~年始準備と忙しくなります。
同時に冬支度急務ですね!

<リフォーム通信>

丈上げネットランドの年末年始の休業日お知らせ致します。
★12/31~1/3は、休業日となります。

★福袋販売12/19~1/12

今なら、年内仕上げ可能です。どうぞご利用くださいませ。

https://reform-land.shop-pro.jp/customer/newsletter/subscriptions/new

https://reform-land.shop-pro.jp/customer/newsletter/subscriptions/new
24/9/6
丈上げネットランドです。

台風10号も去り(影響を受けて災害が出ている地域の方々には、お見舞い申し上げます。)

8月までの猛暑は少し和らいだかと思いますが、まだまだ暑い日は、続くでしよう。

これから台風も発生して接近して来るものもあるかもしれませんので、台風、熱中症、コロ

ナなどに注意してお過ごし下さいね。

★着慣れたスラックス、気にたスーツのズボンのポケット口・裾・ベルト通しの擦り切れの修理
できます。

当店で良くある修理は、下記になります

1)裾の擦り切れ修理

2)脇ポケット口の擦り切れ修理

3)後ろポケット口の擦り切れ・カギサキ修理

4)お尻・股の擦り切れ修理

5)ベルト通しの擦り切れ・破れ修理

以上になります。

下記のサイトをご確認ください。

 reform-land.com
 https://reform-land.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01465993


24/8/2「丈上げネットランド」です。
 皆さん如何お過ごしですか?
1).パリオリンピック盛り上がっていますね。悔しい結果になった選手。順調に勝ち進んでいる
選手。良い結果が出て、メダル手に入れた選手。様々ですが、選手の努力、不安、作戦、勇気、駆
け引き、運、不運等人間模様が素晴らしいですね。

2).熱闘甲子園県代表決まってきました。甲子園高校野球楽しみですね。

3).MLB、NLB各プロ野球後半戦始まりましたが、チーム状態が変わりまだまだチームと個人成績
順位変わりそうですね。
楽しみにご観戦くださいね。

☆毎日猛暑の中ですが、コロナ感染者数も増えている大変な時期になつておりますが、皆さま体
調管理にお気をつけてください。
丈上げネットランドのお盆の営業
8/13と8/14は、休業となります。よろしくお願いいたします。
24/6/10
こちら四国香川では、昨日梅雨入りしました。
蒸し暑くじめじめした日が多くなることでしょう。
  家の車庫では、先月生まれたツバメのひなに
親ツバメがせっせと餌を運んで毎日賑やかな声が
聞こえてきます。 6羽のツバメのヒナもすっかり、
おおきくなって きております。今月末には、巣立って
いくことで しょう。  
 今月に入って、「丈上げネットランド」には、
Tシャツの袖丈ツメや着丈ツメのご注文が多く なっています。
暑くなってきますと、涼しく着こなしたいですよね。
Tシャツの直しは勿論のこと、着なくなった長袖を 短くしたい、
着丈も裾上げして短くしたいなど。丈上げネットランドに
お任せください!
http://reform-land.shop-pro.jp 


24/6/7

今年も早いもので、春が過ぎ、梅雨の季節6月になり、残り半年となりました。
 「丈上げネットランド」での会員登録ができないとお問い合わせありましたが、
まず、商品を選択してごカート画面へ進んで頂き、会員登録をして頂くことに
なりますので、ご注意ください。 よろしくお願いします。 otoia
24/1/3
謹賀新年 
本年もどうぞよろしくいたします。
どしどしと、お問合せ下さい。お待ちしております・
23/12/15
年末年始の営業のお知らせ
年内は、12月30日迄休まず営業いたします.
年始は、4日~営業いたします。
12/30    平常通り営業 10~19
12/31 休業
1/1 休業
1/2 休業
1/3 休業
1/4 平常通り営業 10~19
よろしくお願いいたします。


「ネーム刺しゅう:3回目のお話しです。
●こんな時にも「刺しゅう」で蘇ります!
・各種お洋服の虫穴や小さい穴キズ
 お洋服の共色に近い色の糸で、柄やデザインの合う絵柄の刺しゅうを入れポイントの様に仕上
げます。通常は、「かけつぎ」が、一般的ですが、スーツやフォーマル以外の単品の場合ですと
「かけつぎ」でお直し料金が高くなるので、この「刺しゅう」でのお直しをすることがあります。
穴修理としては、安価な「ミシン修理」がありますが、どうしても修理痕が目立つので、その様
な場合に「刺しゅう」でポイントのように入れると目立ちにくくなります。
■「ネーム刺しゅう」「刺しゅう」の料金?
??ネームの漢字・ひらがな・カタカナ
 880円税込~
*但し、字の大きさ、場所、字数により料金加算されます。
??ネームの英字・花文字・イニシャル
 1320円~
*但し、字の大きさ、場所、字数により料金加算されます。
??ネーム刺しゅうの入れ直しの場合の「ネームほどき」料金は、
 ・漢字等  1100円税込~
 ・英字等  1650円税込~


★ネーム刺しゅう:2回目のお話しです。

●ワークウエア・作業着などのネーム入れ、柔道・少林寺・空手等のユニフォームや帯など
・ネーム刺しゅうの字体は、漢字各種字体・カタカナ・英字・花文字対応できます。姓名は勿論、
イニシャル(Y.Kなど)も可能です。

・ロゴや特殊字は、型を作らないといけませんので、別途型代が加算されます。

*型代は、初回のみ必要です。その後受注がなくとも、1年間保存します。

・字体の大きさは、変えれますが、大きくなると割増料金が加算されます。

又、字数が多くなる場合も割増になります。*お見積り致します。

●その他色々なものにネーム可能です。

・ハンカチ・幼稚園通園用具入れ(はし入れ・コップ入れ・上履き入れ・通園バッグ等)
・介護施設入居者用持ち物・入院患者用持ち物等(タオル・下着・パジャマ・靴下等)
?ペンやマジックで名前を書くことも可能ですが、洗濯をすると薄くなってしまいますし、字が
にじんできたりします。その点「ネーム刺しゅう」は、耐久性に勝ります。

22/12/15
年末年始の営業のお知らせ
年内は、12月30日迄休まず営業いたします.
年始は、4日~営業いたします。
12/30    平常通り営業 10~19
12/31 休業
1/1        休業
1/2 休業
1/3 休業
1/4 平常通り営業 10~19
よろしくお願いいたします。


★ネーム刺しゅう?


「刺しゅう」と言えばセーター・ブラウスなどに施してあるのを思い浮かべることと思います。

現在は、性能の良い刺しゅう機ができて、刺しゅうレベルも上がっていますが、ここで言う「刺
しゅう」とは、当店でご提供出来るお直しサービスについてお話しします。

●小学校や幼稚園の制服・体操服などのネーム入れ

・新品の場合は、もちろんですが、最近は、ご親戚やご近所やママ友から譲っていただいたり、
あるいはリューズショップで購入した制服・体操服を持ってこられることがよくあります。

この場合は、ネームが異なる場合には、ネームをほどいてから、新しくネームを入れ直します。

ネームをほどく料金が別途加算されますので、お客様がご自分でほどかれる場合がありますが、
ほどく作業は、簡単そうに見えて意外と難しく、技術と時間を要します。
慣れてないと生地が破
れて穴が開いてしまうことになります。なので返って、お直し代が高くついてしまうことになり
ます。キズの状態によつては、キレイに仕上がらなくなりますので、ネームをほどかないでお持
ちいただくことをお勧めします。





(追伸)

●カカトのヒール巻替

婦人靴のピンヒールタイプに多いですが、カカトのピン先が用水溝網の間に入って、ゴム樹脂が
外れたり、皮が剥がれたり、破れたりした事が一度ぐらいはあるかと思います。
そんな時でも直
りますよ。小さいキズで皮が残っていれば、元通りとはいきませんが、貼り付け修理で安価で直
ります。大きいキズ等は、通常、皮を巻き替えることで直ります。但し、色や光沢.艶.模様は変
わります。又、交換出来ない場合もあります。

●中敷き(半敷き)の取替

革靴、パンプス等の中敷き(紳士革靴は半敷き)が痛んで、破れたり、丸まったり、剥がれたりし
てくることがあります。そんな時でも交換すれば直りますよ。但し、色、厚み等は変わります。

?靴の先端部分が擦れて色が剥がれたり、傷が入ってしまったりする事がよくあると思います。

又、色が色褪せたりして、色ムラが出来たりする場合もありますね。そんな時でも色補正リメイ
クすれば直りますよ。但し、素材や色、表面処理によっては、出来ない場合もあります。

詳しくはこちらをご覧ください。

http://www.reform-land.com/maintenance




★ジーンズのダメージ加工を残して裾上げできます!
* 「ジーンズの裾のダメージ加工を残しながら裾上げする」お直しをご紹介いたします。

 おそらく「ジーパンの裾上げをしたいけど、裾のダメージ加工が無くなるのが嫌だな!デニム
のアタリを残しながら裾上げできないかな!」と思われている方がいらっしゃると思います。
デニムを裾上げするとダメージ加工が消えてしまう!

既製品のデニムパンツは多くのお客様が着用できるように、裾が長めに作られていますので、ど
うしても購入後に裾上げが必要となるケースが多いです。

チノパンやスーツのスラックスなら、裾上げしても大きく見た目やイメージが変わることはあり
ませんので、皆さんパンツのご購入店やお直し屋さんで気軽に裾上げをされていると思います。

 Gパンやデニムの裾上げをチノパンやスラックスのようにしてしまうと、「アタリ」と呼ばれる
裾のダメージ加工が消えてしまいます。
結果デニムの雰囲気が大きく変わってしまい、後悔する
ことになる場合があります。ちなみに、この裾上げ方法は「三つ折りステッチ仕上げ」です
「アタリ」は、ジーパンの色落ちやシワのことです。

ここで少し「アタリ」について説明しておきましょう。「アタリ」とは、簡単に言うとジーンズ
なついた「擦れた跡.色落ち.立体的に見えるシワ」です。ジーンズのマニアやファン、デニム専
門店では一般的に使われている言葉です。

「アタリ」は裾端だけでなく、ジーンズ全体に存在しています。太もも付近に出てくるシワのこ
とは「ヒゲ」、太ももの後ろにできた、蜂の巣のような形をしたシワは「ハチノス」と呼ばれる
こともあります。

本来は、パンツを履いた人の使用によって出来る「擦れた跡」「色落ち」「立体的にみえるシワ」
が「アタリ」なのですが、現在販売されているジーンズの多くには新品の段階でたくさんの「ア
タリ」がつけられています。これらは販売前にジーンズメーカーによって加工されたものです。

通常の裾上げ後に、「アタリ」ができる?

ちなみに、普通に裾上げするとツルンとした裾になってしまいますが、数年間着用・洗濯を繰り
返すと、「アタリ」がつきます。

ただ、お分かりのように、元々の「アタリ」に比べるとそのジーンズ感は薄まります。
 せっかく買ったお気に入りのジーンズの「アタリ」が、裾上げによって無くなってしまうのは
なんとも残念です。

「デニムパイピング仕上げ」なら、裾上げ後もアタリが残ります!

デニム裾上げ後にアタリを残すために、「デニムパイピング仕上げ」があります。三つ折りに裾
上げすると、残念ながらアタリは消えてしまいます。

しかし「デニムパイピング仕上げ」すれば、裾上げ後もしっかりアタリを残すことができまます。

 ステッチの数ミリ上に段差ができます。これは「デニムパイピング仕上げ」はアタリのついた
元々の裾端と、希望丈まで短くしたパンツ本体と縫い合わせることで、アタリを残していますの
で、この段差は、その縫い合わせの時に生じる段差です。

「デニムパイピング仕上げ」で裾上げした後の裾を裏返して見ると、お直し前や三つ折りの裾上
げとは、異なる状態になります。

裾端の「アタリ」をキレイに残すために、この点だけはご了承いただければと思います。


実際、Nudie Jeans(ヌーディージーンズ)だけでなく、LIVIS(リーバイス)、EDWIN(エドウィン)、
MOUSSY(マウジー)、LEE(リー)、ディーゼル、AG(エージー)、J BRAND、GAS、G-
STAR RAWなど実に多種多様なブランドに、「アタリ」を残す直しをお勧め!

ジーンズのアタリ残しはリフォームランドにおまかせ!

裾のダメージ加工を残した裾上げは、リフォームランドまで!

 
「普通の裾上げより少し高いけど、一回試してみたい!」と思われた方は、リフォームランドに
ご依頼ください。きっとご満足いただけると思います。アタリのキレイなジーンズ、デニム、ジー
パンをご購入後は、リフォームランドの「パイピング裾上げ」ご利用お待ちしております。


 22/10/15
★紳士婦人革靴、パンプス、ブーツ等の底裏壊れても諦めないで下さい。修理出来ますよ!
 
●カカトの取替

カカトのラバー(ゴム系樹脂)がすり減ったり外れたりして.樹脂や革、金属が出てきたりしてし
まうことを経験したことがあると思います。こういう時は、通常、カカトのラバーゴム樹脂の交
換で直りますが、キズが深くなり過ぎると直らなかつたり、修理代が高くついてしまう場合があ
ります。消耗品なので、前にも紹介しました使用後のお手入れ(ブラシ、布等で)の時に状態をチェ
ックして早めの交換をお勧めします。


●ソールの補強

靴のソール(土踏まずより前側)もラバーがすり減って薄くなったり、何か石や金属が刺さったり
して破れたり穴が開いたりして、中の革や樹脂が見えてきます。これも同様にラバーを交換して
直します。気づくの遅れると直らなくなったりします。


22/10/2


★セーターやカーディガンの虫食い、引っ掛けけて破れ、ほつれで困ってませんか?
諦めないで下さい。直せますので捨てるのは待って下さい!これから春を迎えて、片付ける前
にお直ししてお洗濯後、秋冬に着られるようにしまわれたら良いかと思います。


●「直す時は、 洋服を買ったときに、小さい袋に糸やボタンが入っていますよね。あの共糸や
取れる所で共布が取れればその共糸を使うのが一番いいんです。なければ、ニットに近い色合い
で、材質や太さが近い糸だと目立ちません」。

共布がない場合には、普通の手縫い糸やポリエステル製のミシン糸を使って縫い針で直します。

( 糸は、絹だと時間が経つと切れやすくなり、コットンだと滑りが悪く、縫い目がゴロゴロして
しまいます。)

・場所や大きさ又色によっては、目立つ仕上がりになる場合もありますが、元通りとはいきませ
んが、穴などが埋まり案外目立たなく仕上がるものです。

*是非試してみて下さい。


22/9/21
秋の気配!
香川では、台風14号が過ぎて、最低気温が20度を下回り、昼間30度近くあった気温が25度~26度と肌寒くなって来ました。
最低気温22度最高気温28度辺りでしばらくは推移しそうです。
半袖から長袖に!秋の衣替えシーズン到来!クローゼットよりお洋服を出してみると、

1)ファスナーが壊れて上がらない。

2)ほつれ、穴が開いている。

3)ウエストお腹回りがきつい。

4)ウエストが緩くだぶついている。

5)袖が長く感じる。

6)丈が長い。

等気になりましたら、早めにお直しに出しましょう!



22/9/14


ズボンの裾上げしたけどなんだかダボつくなんて感じることがありませんか!


●通常のズボンは、太もも・膝から裾にかけて幅が細くなっています。

裾上げをすると、元の幅より広く仕上がってしまいますので、ダボついてしまいます。それは、
裾幅を元の幅に詰めて仕上げることによりスッキリ仕上がります。


★ズボンの裾上げと言っても色々な仕上げがあります。

・三つ折りステッチ仕上げ(Gパン等)

・ロックして二つ折りステッチ仕上げ

(三つ折りではダボつく時や丈を出来るだけ長くしたい時)

・2本ステッチ仕上げ(強度を増す、デザインの為)

・ジャージニツト2本線仕上げ(ジャージ、スポーツズボン等伸びる素材)

・シングル仕上げ(スラックス等)

・ダブル仕上げ(シングルの裾を折った仕上げ、折返し幅は、2~5センチ可)

・巻ロック仕上げ(薄い素材、裾を軽くする為に)

・リブ付仕上げ(裾にニツトリブが付く仕上げ)

・コード、ヒモ付仕上げ(ジャージ、スポーツズボン等)

・巾ゴム付仕上げ(デニム等)

・Gパンパイピング仕上げ(裾のダメージ等を残す為)

*詳しくは、お問い合わせください


22/9/1

★ファスナーが壊れて困ったことがありませんか?

ズボンやスカート、ジャンバーなど

スライダーが外れたり、動かなくなつたり、上下しても、開け閉めが正常でなくなつたり、フィ
ラメントやコマが取れたりしてファスナーが壊れたことがあると思います。そんな時でも修理す
れば使えるようになりますよ。

?ズボンやスカートの場合は、ファスナーを取り替えれば直ります。

?ジャンバーとかの場合は、スライダーか、ファスナー取替えで直ります。

但し、店にあるファスナーやスライダーの種類には限りがあります。

その中で選んで頂くか、気に入ったファスナーをお客様に持って来ていただく事になります。

★詳しくは、お問い合わせ下さい。


22/8/15

★スーツ上着、ジャケットの袖丈直し!

●身幅や肩幅・着丈は、あっているのに袖丈が長くてと思っている方おられると思います。袖丈がバッチリだと印象が変わります。お直し出来ますよ。

通常、袖丈は、袖口を守る為にも、一番良いとされる長さは、ワイシャツが1センチ見える長
さ(親指の先から10センチ程度上側)と言われています。

通常(袖口に飾りやデザイン等が無い)の袖は、袖口で短く出来ます。ボタンがあれば移動、飾
りボタンホール刺繍は除きます。ほどいた痕は少し残ります。

袖口が本切羽の場合は、1センチまでなら袖口で詰められます。1センチ以上詰められたい場合
は、肩での詰めになります。

袖口に飾り、デザインがある、本切羽で1センチ以上詰める場合、直しが難しくなりますので、
割高にはなりますが、肩口で詰める事になります。肩で詰めるとアームホールが大きくなるので
袖幅が狭くなり着にくくなるので、3センチまでが良いとされています。本切羽だと肩口と袖口
で4センチまでになりますね。

*詳しくは、店舗スタッフまで!
22/8/15

1)★ズボンのウエスト調整!



ズボンのウエストサイズを大きくしたり、小さくしたり出来ます!


コロナ禍での生活やお仕事の環境の変化により、ウエストがきつくなってたり、ダブついていた

りしてませんか?。ウエストサイズを直すことが出来ますよ。


●ウエストを大きくする


お仕立て方により、そうではないズボンもありますが、一般のスラックスは、大きくすることが

出来、出し幅は、後ろ中心の縫い目の所の残りしろで決まります。足らない場合は脇や、布を足

して前タックで出したりします。


●ウエストを小さくする


出しと同様に後ろ中心で調整可能ですが、大きく詰める時、婦人物、ジーンズ等は、ポケットの

位置により、詰め幅は限界があります。


●ジャストフィットカンの取付


ウエストサイズが、ピッタリサイズでも、食事後や椅子に座った時には、お腹周りが少しキツく

感じます。それは、ウエストのカギホックにジャストフィットカンを取付ると1.5センチ伸びる

ので楽になります。


●ウエスト内側にすべり止め取付


ズボンをはいていて、ワイシャツがまくり上がることがあると思います。それは、ズボンのウエ

スト腰裏内側の前後4か所にすべり止めを付けることで防止できます。



2)★Gパン.チノパン.婦人パンツ.スカートのウエスト直し!



★紳士スラックスに比べると、手間がかかり、少し割高になりますが、ウエスト周りを大きくし

たり、小さくすることが出来ます。


●ウエスト周りを大きくする場合


・Gパン.チノパンは、一般的に残りしろがない場合がほとんどですので、大きくすることが出来

ません。但し、両脇等に共布や別布でマチを入れて大きくすることが出来ます。

・婦人パンツやスカートは、見頃には残りしろがありますが、ベルト部分にはほとんどないのが

一般的です。そこで、ベルトに共布か別布を足して大きくすることになります。別布が見えるの

で気になる場合は、ベルトの裏側から共布を取り足すことも可能です。


●ウエスト周りを小さくする場合


・ウエスト周りを大きくする場合と同様に、両脇と前後ダーツやタックを深くしたり、作ったり

して大きくすることが出来ます。


・大きく詰める時は、Gパン.チノパンの場合、渡り幅~、婦人パンツ.スカートの場合には、ヒッ

プ~裾幅をバランスよく同様に詰めることがポイントになります。


*詳しくは、店舗スタッフなお尋ね下さい。

22/8/12
 
  ★お得1).毎週火曜日は、洋服のお直し(リアル店舗の平常価格)が、2割引になります。


★お得2).毎月7日は、洋服・カバン・くつのお直し(リアル店舗の平常価格)が、1割引きになります。


★お得3).毎月22日は、洋服のお直し(リアル店舗の平日価格)が、2割引きになります。


*但し、ショッピングカート外のご注文となり、以下のページからのご注文となります。


又、メール・お電話にて予約を預かり、各割引日前日か、当日必着に限ります。


https://www.reform-land.com 


どうぞ、ご利用下さい。
商品代引き)
佐川急便からお届けいたします。
お直し料金税込合計、代引き手数料、お荷物送料の合計をお荷物到着時に現金でお支払い頂きます。
但し、お直し料金税込が、5000円以上の場合は、お荷物送料が無料となります。
paypay銀行振込
(pay pay銀行)コンビニATMで、土・日・祭も24時間ご利用いただけます。
料金税込確認後、7日以内にお振込み下さい。
振込み手数料は、お客様でご負担下さい。
ゆうちょ銀行振込
・ゆうちょ銀行で口座お持ちの方は、こちらへお振込みになると、
送料がお安くなります。
料金税込確認後、7日以内にお振込み下さい。
振込み手数料は、お客様でご負担下さい。
百十四銀行振込み
(ヒヤクジユウシ銀行)
料金税込確認後、7日以内にお振込み下さい。
振込み手数料は、お客様でご負担下さい。
佐川急便
・お直し料金税込6000円以上は、送料無料になります。
販売業者 有限会社ライフモード
運営統括責任者名 亀井清一
郵便番号 7630092
住所 香川県丸亀市川西町南1280-1フジグラン丸亀内
商品代金以外の料金の説明 お直し価格・送料とは別に、代引き手数料、振込手数料がかかります。
申込有効期限 ご注文後7日以内といたします。ご注文後7日間ご入金がない場合は、お直しの意思がないものとし、注文を自動的にキャンセルとさせていただきます。
不良品 商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。商品の破損、お直しサイズ違い、その他、当店の不手際により不備が発生した場合は、当店にて送料を負担し、至急対応させて頂きます。
お客様のもとで破損、汚れが生じた場合は返品に応じかねます。

画像の
販売数量 修理サービスの為、数量が多い場合は、余分に納期がかかる場合もあります。
引渡し時期 ご注文を受けてからアイテムの設定納期により、5日~20日で発送いたします。
・代引きの場合は、料金・直し内容の確認了承いただいた日からです。
・振込みの場合は、入金確認後からです。
お支払い方法 (お支払い方法)
●代引き
●銀行振込
のどれかでお願いします。
・お直し注文予約(メール)を頂いて、お洋服を発送→当店へ到着後、お洋服と注文予約内容を確認いたします。
・お直し内容・料金の確定して、メールにてお知らせいたします。
・ご了解頂ければ、代引きご選択のの場合は、お直し作業に入ります。お振込みをご希望のお客様はお振り込み頂きます。
お振込み確認後お直し作業に入ります。



 
お支払い期限 当方からの確認メール送信後7日以内となります。
返品期限 商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料 お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。
屋号またはサービス名 丈上げネットランド
電話番号 0877ー28ー2007
公開メールアドレス info@reform-land.com
ホームページアドレス https://reform-land.shop-pro.jp/